国際決済銀行
国際決済銀行(BIS)は、1日当たりの外国為替の取引額の統計を公表している。国別では、1日当たりの為替取引が最も大きいのはイギリスであり、2兆7260億ドルと世界の4割以上を占めており、首都ロンドンが世界の為替取引をリードしていると言える。通貨別の外国為替世界シェアでは現在もアメリカドルが圧倒的な取引量を誇っている。
国別の1日当たり外国為替取引額(2013年)
順位 |
国 |
10億ドル |
世界シェア |
1位 |
イギリス |
2,726 |
40.9% |
2位 |
アメリカ |
1,263 |
18.9% |
3位 |
シンガポール |
382 |
5.7% |
4位 |
日本 |
374 |
5.6% |
5位 |
香港 |
275 |
4.1% |
6位 |
スイス |
216 |
3.2% |
7位 |
フランス |
190 |
2.8% |
8位 |
オーストラリア |
180 |
2.7% |
9位 |
オランダ |
112 |
1.7% |
10位 |
ドイツ |
111 |
1.7% |
通貨別の外国為替世界シェア(2013年)
順位 |
通貨 |
世界シェア |
1位 |
アメリカドル |
87.0% |
2位 |
ユーロ |
33.4% |
3位 |
日本円 |
23.0% |
4位 |
イギリスポンド |
11.8% |
5位 |
オーストラリアドル |
8.6% |
6位 |
スイスフラン |
5.2% |
7位 |
カナダドル |
4.6% |
8位 |
メキシコペソ |
2.5% |
9位 |
人民元 |
2.2% |
10位 |
ニュージーランドドル |
2.0% |